HOME旅の記録入湯一覧B級グルメスポット格安宿検索(比較で最安値)

(2012/1/2〜3) 走行381.9キロ  (ページ2/5) 1 2 3 4 5

カウンター

那須塩原旅行11 栃木県那須塩原 おすすめキャンプ場 コテージ

 那須野が原公園オートキャンプ場

 

那須野が原公園オートキャンプ場は広大な那須野が原公園の中にあり、ログハウスのキャビンが4人用9棟(18,000円)、8人用5棟(29,400円)あり、冬季(12月〜2月)は割引になり、4人用10,000円で8人用が20,000円に割引される。(別途一人に付き入湯税100円)宿泊者は併設の温泉入浴施設に入れる。(15:00〜8:00)

オートキャンプサイトは1区画4,500円(10m×10m 電源付き 木製テーブルベンチ付き。冬季2,500円)テントサイトは一区画2,500円(冬季1,500円)売店は7:00〜22:00迄開いている。

園内にはキャンプ場の他に、プール(夏休み期間大人1,100円、高900円、小中400円、幼児200円、シニア500円。9〜17時)、アスレチック(大人300円、小中150円)、芝生のソリ滑り(大人300円、小中150円。9〜17時)、テニスコート(平日2H500円、他午前850円、午後1,250円、1日2,100円)等楽しめる。

住所

那須塩原市千本松801-3

TEL

 0287-36-1220

時間

 8:30〜18:00(冬〜17:00)

休日

 火曜 年末年始

駐車

 有り

備考

 

77.jpg778.jpg779.jpg

 

15:42 那須野が原公園オートキャンプ場に到着。管理棟の受付で4人用のコテージ料金10,400円(入湯税一人100円 本来は18,000円だが12月〜2月は10,000円に割引。)支払い、名前や住所を記載し、部屋の鍵とシーツを受け取る。去年・一昨年と1号棟だったが今年は3号棟だった。管理棟には小さな売店があり、食品ではソース(260円)、焼肉のたれ(300円)、醤油(180円)、七味・胡椒(各150円)、塩(120円)、油(350円)、マヨネーズ(300円)、ケチャップ(260円)、コーヒーシュガー(180円)、ティーパックお茶(180円)、インスタントコーヒー(260円)、インスタントみそ汁(400円)、パックご飯、カレーのルー、レトルトカレー、じゃがりこ(150円)・プチ(100円)等のお菓子、どん兵衛(150円)があり、日用品ではゴミ袋(200円)、那須野が原公園オリジナルタオル(200円)、軍手(50円)、レインコート(350円)、ロリエ肌キレイ吸収(200円)、ボディフィット(350円)、洗剤、紙コップ(150円)、紙皿、割りばし、ラップ、アルミホイル、使い捨てホーク・スプーン、シャンプー、牛乳石鹸(120円)、食器洗剤、ティシュ、スポンジ、たわし、カセットボンベ、氷、薪、燃料、着火剤、木炭等一通りそろっていた。

30.jpg31.jpg32.jpg

 

 コテージ前には車は1台止められる。今年も他のコテージやテントを張ってキャンプしている人もたくさんいる様で正月から人気の施設だ。3号棟に向かうと昨年一昨年、と家具の配置が違っていたので違和感があった。今年も部屋の中は極寒だった。フローリングなので足元が氷の様に冷たい。昨年はカマドウマが部屋の中に大量発生していたが今年は一匹もいなかった。

電化製品は充実していて、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器、電気ポット、掃除機、エアコン、コタツがある。

33.jpg34.jpg35.jpg

 

キッチンにはガスコンロとグリルとお湯が出る水道だった。調理器具は最低限の物が揃っていて、大小ナベ、フライパン、ザル、ボール、急須、まな板、包丁、おたま×2、フライ返し、しゃもじ、菜箸、缶切栓抜き、人数分の箸とスプーン、平皿大小×4、お茶碗×4、コップ×4、湯のみ×4、お椀×4だった。洗剤やスポンジ、たわし、フキン、大拭きも揃っている。コップが昨年はプラスチックだったのにグラスに変わっていた。

 

36.jpg37.jpg38.jpg

 

今年もエアコンを最大にしてコタツを準備する。テレビはチューナーがついていて地デジ化されていた。

15:58林檎庵で購入したアップルパイを食べた。甘さも丁度よく上品な味で上に載った林檎がとても美味しかった。

 

39.jpg40.jpg41.jpg

 

セブンイレブン系列店で販売している、カード入りの森永製菓AKB48チームBウェファーチョコ(105円)を食べた。ビックリマンチョコみたいな味で美味しかった。

新発売の変わったワッフルポテトチップも美味しい。

 

42.jpg43.jpg44.jpg

 

 物入れには座布団があり、毛布や掃除機もあった。両サイドは二段ベットになっている。ガッチャお薦めの茎ワカメ(298円)を食べた。みやここんぶみたいな味付けで、少ししか入っていないのに高いが、お酒に合いそうで美味しい。千本松牧場牛乳はソフトクリームみたいな甘さがあり濃厚で美味しかった。部屋のお風呂は15時〜0時迄は60℃の源泉が蛇口から出るので温泉を楽しめる。

17:14コタツで温まりながらテレビの「浜ちゃんの芸能界一斉捜査 正月からお前ら調子のってんのかSP」をみてまったりした。ジンケがクリス松村を知らなかった様で驚いた。夕食の準備をするにはエアコンを付けていても寒いので、体を温めに外にある温泉施設に向かった。外は雪が無くても冷たい風が吹いていて極寒だった。管理棟の裏に男女別のクアルームがある。

 

45.jpg46.jpg

 

 中に入ると誰も入っていなく、小さな脱衣所があり、3人がゆったり入れて、足を曲げれば4人入れる家族風呂みたいな内湯がある。洗い場は3カ所で湯の出が今年もいまいちだった。シャンプーや石鹸は無いので持参する。体が冷えていたので湯が物凄く熱く感じたが慣れると極楽だった。少しヌルヌルする感じの湯でアルカリっぽく色が少し黄色っぽい。源泉は近くのピラミッド温泉と同じようで、脱衣所にはピラミス源泉と表示されていた。湯船に浸かっていると今年も「ゴボゴボ」っとオナラみたいな音がして面白い。

 とても温まる温泉で外に出ても寒くなかった。コテージに戻り夕食の準備をする事に。

 

47.jpg48.jpg49.jpg

 

17:55鍋の準備に取り掛かかる。ガッチャは坦々鍋を担当し、クラチョンは比内地鶏鍋を担当した。コテージにあった鍋は普通の鍋と大鍋があり、大鍋は少し大きすぎた。白菜、ネギ、ニラ、マイタケ、豆腐、つくね、カキ等入れていく。きりたんぽはガスコンロのグリルで一度焼いた。とうもろこしやソーセージも焼いた。クラチョンは焼いたきりたんぽを食べやすくカットしようとしたが、なかなか切れない。何処の安いキャンプ場もそうだが、備え付けの包丁は切れなかったので持参した方が良い。

 

51.jpg50.jpg52.jpg

 

ガッチャは仕上げに坦々鍋用の挽肉をフライパンで炒める。

18:30比内地鶏鍋が先に完成したので先に食べる事に。比内地鶏のダシがよく出ていて、つくねや野菜に良くしみこみ、きりたんぽもモチモチで美味しかった。鍋は体が温まるのでとても良い。ベッタラキムチや白菜漬や枝豆もたべる。

 

53.jpg54.jpg55.jpg

 

18:54坦々鍋の仕上げにもやしを入れる。忘れていたマロニーちゃんも投入。ビールが無くなり、今年も八海山の熱燗を作る。

19:02坦々鍋が完成した。野菜を入れ過ぎたのかスープが薄くなっていたが挽肉の旨みやシャキシャキのもやしで美味しかった。マロニーちゃんや豆腐も熱々で体が温まる。

19:23 芋焼酎の黒伊佐錦を飲んだ。アルコール11%と前割で飲みやすく美味しい。八海山の熱燗も飲みやすく酔いそうだ。

 

56.jpg57.jpg58.jpg

 

 19:33クラチョンは鍋用のラーメンを比内地鶏鍋に投入。比内地鶏スープはダシの良く聞いた醤油ラーメンみたいな感じでとても美味しかった。チャーシュー替わりの鳥つくねも良く合う。

19:53 イカの一夜干しもグリルで焼いて食べた。マヨネーズと一味とうがらしを買い忘れたが甘くて柔らかく風味がありとても美味しい。

59.jpg60.jpg61.jpg

 

20:09 鍋2種類食べて、お腹一杯になりテレビを見ながらしばらく休憩する。テレビでは「世界1のSHOWタイム?ギャラを決めるのはアナタ?」が放送されていて、子供のピアノ演奏に224万円もギャラが集まったのに驚いた。荒牧陽子のものまねや、いっこく堂の腹話術が凄かった。パントマイムのロボットのぞみの独特なロボットの世界も心引きつけた。Google 急上昇ランキングで 9位になっていたそうだ。

21:04干し芋をレンジでチンして食べた。いつもなら七輪で焼いて食べるのだが電化製品は楽でいい。

62.jpg63.jpg64.jpg

 

 21:12 クラチョンは今年も那須野が原の卵を急須に入れて、温泉を注ぎガスコンロで茹でて温泉卵を作っていた。宇都宮のドンキホーテで買った1200円の黒スウェットは温かそうだったが足の丈が少し短く忍者みたいだった。

 

65.jpg66.jpg67.jpg

 

21:30温泉で茹でた為か卵に張られた賞味期限のシールが黒くなっていた。温泉卵は温泉で茹でた効果で旨みがあり美味しかった。

22:29 坦々鍋にご飯を投入し雑炊を作った。新しい試みでスライスチーズを4枚投入してみた。和洋中合わさり期待して食べてみると、チーズがガツンとくる感じで気持ち悪い味だった。ケチャップが入れたい感じだ。ジンケは好みの味だったようで美味しかった様だ。ガッチャは寝起きで味があまりしなかった様でモリモリ食べていた。比内地鶏鍋のスープを少し投入するとダシが効いて美味しくなった。

23:30頃、温泉に入りに行く。外はさらに極寒になっていて脱衣所はなぜか窓が全開に空けてあり急いで浴室に向かう。とこの時間帯に入っていたおじさんは今年はいなかった。温泉は気持ちいいが酔っているので頭がガンガンに痛くなってきた。外は今年も星空がきれいだった。眺めていると寒くなってくるので眺めながらコテージに戻る。

0:30今年もテレビで「志村&鶴瓶のあぶない交遊録」が放送していて岡村がかわいそうだった。

1:00頃就寝する。 

二日目

68.jpg69.jpg70.jpg

 

7:00ガッチャのスマートフォンのアプリのあっちゃんの大音量おはようコールでクラチョン以外目を覚ました。みんな2度寝したが、部屋を固し朝食の準備をした。昨日クラチョンが気になった高級卵焼き(賞味期限昨日まで 半額)をカットする。

 

71.jpg72.jpg73.jpg

 

 7:30ガッチャが起きてきて、ゆかり入りもやし豚バラ炒めを作る。外は天気がよく快晴で気持ちが良い。

 

74.jpg75.jpg76.jpg

 

 ジンケも起きてきたがクラチョンは爆睡だった。ガッチャは那須野が原卵を使い、半熟目玉焼きを焼いたらエヴァ2号機みたいな顔が出来ていた。パックご飯をレンジでチンしてインスタントみそ汁にお湯を注ぐ。

7:56クラチョンも起きてきて朝食を食べる。厚焼き卵は薄味で高級な味だったが賞味期限が切れているので不評だった。食べ終わりシーツをたたみ部屋を掃除しコタツをかたす。ゴミは透明な袋が2枚あるので分別して管理棟前にあるゴミ捨て場に持っていき分別する。

 8:55 たたんだシーツと部屋の鍵を持ち管理棟に向かい管理人さんに返してチェックアウトする。まずは昨日立ち寄って試食して美味しかったアップルチーズケーキを買いに近くの林檎庵にむかった。

 

次のページ

 

スポンサーリンク

 

 

 

那須野が原公園オートキャンプ場 キャビン コテージ 各安 安い 公共 市営 正月 穴場 栃木県那須塩原市 穴場 温泉