HOME旅の記録入湯一覧B級グルメスポット格安宿検索(比較で最安値)

(2011/9/8) 走行120キロ  (ページ3/9) 1 2 3 4 5  6  7 8 9

カウンター

埼玉パワースポット旅行2 川越観光

   成田山川越別院本行院

 

千葉県成田市にある成田山新勝寺(真言宗智山派)の別院。本尊は不動明王。1853年に石川照温が廃寺になっていた久保町本行院を復興し創建され、1877年に成田山川越別院本行院を称する(成田山最初の別院)。

成田山川越別院ではお護摩ご祈祷をおこなっていて、願意は家内安全、商売繁昌、交通安全、災難消除、厄難消除、身体健全、社運隆昌、当病平愈、心願成就 、開運成就、工事安全、工場安全、旅行安全、方難消除、御礼、安産、合格成就、家内・商売等で初穂料は5000円から。お護摩とは不動明王の前に壇を設け、いろいろな供物を捧げ、護摩木という薪をたいて、不動明王に祈る真言密教の秘法で、護摩の火は不動明王の智慧を象徴し、薪は煩悩を表わしている。お護摩の儀式を通じてむさぼり、いかり、おろかさという心の迷いによる煩悩を不動明王の智慧の炎で焼きつくし、願いが清浄な願いとして高まり成就することを祈る。

住所

埼玉県川越市久保町9-2

TEL

 049-222-0173

時間

祈祷受付 8:00〜16:00

休日

 無し

駐車

 無料駐車場有り 

備考

 

101.jpg102.jpg

 

 11:46三芳野神社から南下していると川越小学校の前にB級グルメの川越太麺焼きそばで有名なみどりやさんがあった。(写真左上)文房具店、駄菓子、焼きそばとたくさん兼ねているお店でよくテレビで紹介されるそうだ。焼きそばは350円とお手頃だ。

11:50大通りに出ると成田山川越別院 の入口が見えてきた。

 

103.jpg104.jpg

 

 立派な門を抜けると拝殿前には広い駐車場があった。

 

105.jpg106.jpg

 

 写真左上には出世稲荷大明神があった。大本山成田山新勝寺のダキニ天をおまつりしていて、家内安全、開運成就、合格成就、商売繁昌、交通安全、心願成就、社運隆昌、他諸願に良いそうだ。

隣には恵比寿天。写真右上は成田山川越別院の開祖石川照温師をおまつりしている開山堂。眼病や視力に良いらしく「め め」とかかれた絵馬がたくさん掛けられていた。

 

石川照温師

三十歳の頃に目が見えなくなってしまい、希望を失って自ら命を絶とうとしたが不思議なことに光を失った眼前に不動明王が見えた事で仏道に目覚め、有名な成田山新勝寺のお不動様を熱心に信仰するようになり、そのかいあってか失明した目もいつか昔のように見えるようになったので、さらに仏道に励み、この地に寺を建立した。

 

119.jpg120.jpg

 

 大師堂には三大師の真言宗開祖弘法大師(空海)、興教大師、理源大師のご尊像があり、お祀りされている。隣には大きな弘法大師(空海)の像があった。

 

111.jpg112.jpg

 

 不動明王像があった。本堂右脇には池や像が見えたので行ってみる。

113.jpg114.jpg

 

 池がありのぞいてみると亀さんが大量にいた。200匹以上いるそうだ。

 

115.jpg116.jpg

 

親子亀や泳いでいる姿が面白く見ているととても癒される。動き回っていて元気だ。冬になると冬眠してしまい、いなくなってしまうらしい。

 

117.jpg118.jpg

 

 亀池の先には縁結七福弁財天(写真左上)や水掛不動尊、水子地蔵尊(写真右上)があった。

 

107.jpg109.jpg

 

鐘楼は修理中だった。手水舎があり、まずは右手で柄杓を持ち、水を汲んで左手にかけ左手を清め、次に柄杓を左手に持ち替えて、同じように右手を清める。再び柄杓を右手に持ち、左の手のひらに水を受けて口をすすぐ。口をすすぎ終えたら、もう一度水を左手に流し(少し残す)、最後に残った水で柄杓を立て、柄に水を流してから伏せて置く。

 

108.jpg110.jpg

 

  本殿に向かい参拝する。右の方にはおびんづる様がいた。おびんづる様を撫でて同じ所を撫でると、病気や痛みが治るそうだ。元はお釈迦様の16人の高弟の1人で病人や悩みを持つ人を救って歩いたそうだ。

12:00次は少し南下した場所にある喜多院に向かった。

 

次のページ

 

スポンサーリンク

  

 

 

成田山川越別院本行院 埼玉県川越市 パワースポット